宮崎県 » 高千穂・延岡・日向

めひかりの唐揚げ

(からあげ)

淡白ながらに適度な脂が乗っためひかりは唐揚げが絶品

めひかりは水深100m~300mに住む深海魚。深海魚を食べると聞くと、一見珍しいと思われがちだが、延岡では古くから漁師料理としてその味を楽しんでいた。淡白で骨が柔らかい白身の魚は適度に脂が乗った上品な味わい。楽しみ方は刺身をはじめ、一夜干し、フライ塩焼きとバラエティー豊かだが、中でも唐揚げは特に好まれる食べ方だ。漁師が毎日食べても飽きない味、といううまさが特徴。テレビで「延岡のめひかり」と紹介されたことでブームに火がついた。いまや全国的に有名。

Information

名称
めひかりの唐揚げ
(からあげ)

高千穂・延岡・日向

宮崎県