宮崎県 » 高千穂・延岡・日向

須美江家族旅行村

(すみえ かぞく りょこうむら)

須美江家族旅行村は、宮崎県延岡市須美江町にある滞在型総合レジャー施設です。日豊海岸国定公園の美しい自然に囲まれたこの施設は、さまざまなアクティビティを楽しむことができ、家族や友人との楽しいひとときを過ごす場所として人気があります。

ビーチの森すみえ

施設の中心となるのが「ビーチの森すみえ」です。この広大な敷地内には、大型すべり台や草スキー、GoGoカート、昆虫と貝殻の館など、子供から大人まで楽しめる多くのレジャー施設が揃っています。また、宿泊可能な「ビーチの森管理棟」やバーベキューハウスもあり、アウトドアでの宿泊を楽しむことができます。

施設案内

須美江海水浴場

須美江家族旅行村の中心となる「須美江海水浴場」は、環境省が選ぶ「快水浴場100選」にも選ばれた美しい砂浜です。波が穏やかで、ファミリーでのんびりと過ごすには最適な場所です。また、このビーチは海水浴だけでなく、海釣りスポットとしても人気があり、釣り愛好者にも絶好のロケーションです。

ケビンとキャンプ場

須美江家族旅行村では、12棟のケビンやオートキャンプ場、台付きキャンプ場が完備されています。大自然の中での宿泊は、都会の喧騒から離れ、リラックスしたひとときを過ごすのに最適です。また、本部管理棟では、20~40名の団体宿泊も可能です。

パターゴルフとテニスコート

須美江家族旅行村には、パターゴルフやテニスコートも完備されており、家族や友人同士で体を動かして楽しむことができます。自然の中でのスポーツは、心身ともにリフレッシュするのにぴったりです。

ファミリー水族館

「すみえファミリー水族館」は、五ヶ瀬川や日向灘に生息する生き物たちを展示している小ぢんまりとした水族館です。館内にはきれいに保たれた水槽があり、珍しい魚たちを間近で観察することができます。また、タッチングプールもあり、子供たちが直接生き物に触れる貴重な体験ができます。

アクセス

須美江家族旅行村は国道388号沿いに位置し、東九州自動車道の須美江インターチェンジからアクセス可能です。ただし、このインターチェンジは宮崎方面からのみの乗降が可能であるため、大分方面からのアクセスには北浦インターチェンジを利用する必要があります。

周辺道路

須美江家族旅行村へのアクセスには、国道388号や宮崎県道240号日豊海岸北川線、宮崎県道243号須美江インター線が利用されます。また、東九州自動車道の須美江インターチェンジや北浦インターチェンジも近く、車でのアクセスが非常に便利です。

須美江インターチェンジ

須美江インターチェンジは、宮崎方面からアクセスする場合の最寄りインターチェンジです。このインターチェンジを利用すれば、須美江家族旅行村へスムーズに到着することができます。

北浦インターチェンジ

大分方面からのアクセスには、北浦インターチェンジが最寄りです。こちらも車でのアクセスに便利で、多くの観光客が利用しています。

快水浴場100選に選ばれたビーチ

須美江海水浴場は、日豊海岸国定公園北部の中心に位置し、烏帽子礁に連なる半島と須美江鼻に囲まれた美しいビーチです。このビーチは環境省の「快水浴場100選」に選ばれており、宮崎県内でも特に波が穏やかな海水浴場として知られています。ファミリーでゆったりと楽しむのに最適な環境が整っています。

大型ドッグラン施設

須美江家族旅行村内には、愛犬と一緒に楽しめる大型ドッグラン施設も完備されています。約1200㎡の広大な芝生エリアがあり、フェンスで囲まれた安全な場所で愛犬と遊ぶことができます。水補給場や足洗い場も完備されているため、飼い主の方々も安心して利用できます。

民宿街とレストラン

須美江海水浴場周辺には、個性あふれる民宿やレストラン、カフェが軒を連ねています。美しいビーチを眺めながら、美味しいランチを楽しんだり、宿泊施設として利用することも可能です。地域のイベントスペースとしても活用でき、観光客にとっては魅力的なエリアです。

まとめ

須美江家族旅行村は、家族や友人と一緒に大自然の中でのびのびと過ごすことができる、滞在型レジャー施設です。宿泊施設や多彩なアクティビティ、そして美しい海や豊かな自然に囲まれたこの場所は、リフレッシュしたい方やアウトドアを楽しみたい方にとって理想的な旅行先です。ぜひ、訪れてみてはいかがでしょうか。

Information

名称
須美江家族旅行村
(すみえ かぞく りょこうむら)

高千穂・延岡・日向

宮崎県