宮崎県 » 高千穂・延岡・日向

天翔大橋

(てんしょうおおはし)

日本最大の鉄筋コンクリート固定アーチ橋

天翔大橋は、宮崎県西臼杵郡日之影町の岩井川に架かる、五ヶ瀬川を渡る雄大な橋です。正式には「高松大橋」として建設が始まりましたが、完成後にはその壮大さと鳥が翼を広げたような姿から「天翔大橋」と名付けられました。この橋は、日本最大の鉄筋コンクリート固定アーチ橋であり、その規模と美しさで訪れる人々を魅了しています。

天翔大橋の特徴と歴史

天翔大橋は、全長463.2メートル、高さ143メートル、水面からアーチの頂上までの高さ260メートルを誇る大規模な橋梁です。この規模により、国内最大の鉄筋コンクリート固定アーチ橋として知られており、2000年に完成しました。建設には「トラス・メラン併用工法」という高度な技術が使用され、その美しいアーチ形状はまるで鳥が空を飛ぶ姿を連想させます。

橋の設計と技術的特徴

天翔大橋は、コンクリート橋として国内最大のアーチスパンを持ち、そのスパンは260メートルにも達します。橋の幅は8.75メートルで、車道が6.25メートル、歩道が1.5メートル設けられています。この橋は、農産物の輸送を目的とした農業基盤整備の一環として建設され、地域の重要な交通手段となっています。

風力発電による照明システム

天翔大橋には、橋面照明用の電力を供給するための風力発電装置が設置されています。この装置は、橋に設置された5基の小型風車によって発電され、主に夜間の橋の照明を補います。このエコロジカルな取り組みは、観光資源としても注目を集めています。橋を訪れる人々は、風力発電の仕組みを学びながら、自然と調和したこの壮大な橋を楽しむことができます。

橋の名称に込められた思い

「天翔大橋」という名前は、橋が鳥の翼を広げたような形状をしていることに由来します。また、この橋が21世紀の新しい時代の架け橋となることを願って名付けられました。そのため、地域の未来を象徴する存在として、多くの人々に親しまれています。

天翔大橋周辺の観光スポット

五ヶ瀬川の絶景

天翔大橋の周辺には、五ヶ瀬川の壮大な渓谷が広がり、自然の美しさを堪能できるスポットが点在しています。特に、高さ143メートルの橋の上から見下ろす渓谷は、息を呑むような絶景です。橋を歩いて渡ることができるため、風を感じながら川の流れや山々の景色を楽しむことができます。

観光名所としての天翔大橋

天翔大橋は、その壮大なスケールと景観美で観光名所としても広く知られています。特に、日之影町にある他の名所「青雲橋」と比較されることが多く、両者を一度に楽しむ観光ルートも人気です。青雲橋も「東洋一のアーチ橋」と称された歴史を持ちますが、天翔大橋の完成によりその称号を引き継ぐ形となりました。

橋の歴史と受賞歴

受賞歴と評価

天翔大橋は、完成後多くの賞を受賞しています。特に2000年には、土木学会田中賞、プレストレストコンクリート技術協会賞、農業土木学会賞など、土木技術における数々の栄誉を獲得しました。さらに、2002年には国際コンクリート連合からfib賞特別賞を受賞し、その技術とデザインが国際的にも高く評価されています。

橋の建設経緯

天翔大橋の建設は、1996年3月14日に着工され、2000年7月5日に竣工しました。この橋の建設には多くの最新技術が採用され、特に「トラス・メラン併用工法」や「VSL工法」など、斜吊り材や外ケーブル、補剛桁を用いた工法が用いられました。これにより、従来の橋梁建設よりも高い耐久性と美しさを実現しました。

農業基盤整備としての役割

天翔大橋は、単なる観光名所にとどまらず、農業基盤整備の一環として重要な役割を果たしています。宮崎県北部の中山間地域を結ぶ広域営農団地整備計画の一部として建設され、農産物の円滑な輸送を目的としています。これにより、地域の農業経済にも大きな貢献をしています。

訪れる際のポイント

アクセスと周辺施設

天翔大橋は、宮崎県の国道218号線からアクセス可能です。周辺には、橋の見学スペースや観光案内所が整備されており、橋の全景を楽しむことができます。また、日之影町には、天翔大橋以外にも多くの観光スポットがあり、訪れる際には周辺の自然や文化を楽しむこともおすすめです。

安全に楽しむためのアドバイス

天翔大橋は、橋の上から渓谷を見下ろすことができるため、高所恐怖症の方には少々刺激的な体験かもしれません。しかし、安全に整備された歩道が設けられているため、安心して観光を楽しむことができます。風が強い日には、風力発電装置の動作を間近で見ることもできるので、自然の力を感じながらの散策がおすすめです。

まとめ

天翔大橋は、その規模と技術、そして美しいデザインで、日本国内外で高く評価されています。観光名所としての魅力はもちろん、地域の農業基盤整備にも貢献しており、訪れる人々に多くのインスピレーションを与えます。自然と技術が調和したこの壮大な橋を、一度訪れてその迫力を体感してみてはいかがでしょうか。

Information

名称
天翔大橋
(てんしょうおおはし)

高千穂・延岡・日向

宮崎県