宮崎県 » 高千穂・延岡・日向

諸塚村

(もろつかそん)

諸塚村は、宮崎県東臼杵郡に位置する村で、豊かな自然と歴史が魅力の地域です。面積あたりの林道の密度が日本一を誇り、村の全域が山地に覆われています。諸塚村は、自然の美しさを体験できるスポットが豊富で、訪れる人々に静かで癒しの時間を提供しています。

自然の魅力

諸塚山・黒岳・真弓岳・九郎山

村内には、諸塚山や黒岳、真弓岳、九郎山といった美しい山々がそびえ立ち、登山やハイキングが楽しめます。山々の景観は四季折々で異なり、春には新緑、秋には紅葉が美しく広がります。

川とダム

耳川、柳原川、七ツ山川といった清流が村を流れ、川沿いには自然散策路が整備されています。また、塚原ダム、諸塚ダム、山須原ダム、宮の元ダムなど、複数のダムも点在しており、美しい水景を楽しむことができます。特に、塚原ダムは登録有形文化財および近代化産業遺産としても知られています。

文化と歴史

諸塚神楽

諸塚村は、古くからの伝統文化を大切にしており、「諸塚神楽」はその象徴です。戸下、南川、神楽の3つの神楽は、国の選択無形民俗文化財および宮崎県重要無形民俗文化財に指定されており、毎年多くの観光客がその神秘的な舞台を見に訪れます。

しいたけの館21

村内の特産品であるシイタケの魅力を発信する観光施設「しいたけの館21」では、シイタケ栽培体験やシイタケ料理を楽しむことができます。また、施設内の「どんこ亭」では、シイタケを使った郷土料理が提供され、訪れる人々に大好評です。

池の窪グリーンパーク

自然の中でのんびり過ごせる「池の窪グリーンパーク」は、家族連れやアウトドア愛好者に人気のスポットです。キャンプ場やバーベキュー施設が整備されており、自然と触れ合いながらリフレッシュできる場所です。

ゴロウソウの滝

「ゴロウソウの滝」は、諸塚村の秘境とも言える美しい滝です。静かな森の中にあり、滝の周囲には豊かな緑が広がります。滝の音に耳を傾けながら、自然の神秘を感じることができます。

紋原のフクジュソウ自生地

紋原には、フクジュソウの自生地があり、県の天然記念物に指定されています。早春には黄色い花が一斉に咲き誇り、訪れる人々を楽しませてくれます。

諸塚村のイベント

諸塚山山開き

毎年3月の第一日曜日には、諸塚山の山開きが行われます。登山やハイキングを通して、村の自然を満喫することができ、地元の人々と交流する機会も豊富です。

九州玉入れ選手権大会

諸塚村では、地域活性化を目的とした「九州玉入れ選手権大会」も開催されています。このユニークなイベントには、村内外から多くの参加者が集まり、賑わいを見せます。

アクセスと交通

アクセス方法

諸塚村への最寄りの空港は熊本空港または宮崎空港です。また、最寄りの鉄道駅はJR九州日豊本線の日向市駅となります。公共交通機関としては、宮崎交通のバスが日向市と諸塚村を結ぶ唯一の路線を運行しています。村内では、諸塚交通の地域バスやふれあいタクシーも利用可能です。

主要道路

主要な道路として、国道327号(通称「百万円道路」)や国道503号が村を通っています。また、宮崎県道50号諸塚高千穂線が主要地方道として整備されています。

諸塚村の魅力

諸塚村は、自然豊かな環境と伝統文化が色濃く残る地域で、訪れる人々にとって癒しと発見の場となっています。森林セラピーやエコツーリズムを通じて、村の魅力を満喫してみてはいかがでしょうか。歴史と自然が調和したこの村で、心安らぐひとときをお楽しみください。

Information

名称
諸塚村
(もろつかそん)

高千穂・延岡・日向

宮崎県